この記事でわかること
・『やべぇ旨いスパイス』販売店【実店舗】
・『やべぇ旨いスパイス』ネットの販売店【通販】
・『やべぇ旨いスパイス』の口コミ評判
・『やべぇ旨いスパイス』のレシピ
・『やべぇ旨いスパイス』の代用品
誰でも手軽にプロの味が再現できると話題の『やべぇ旨いスパイス』。
どこで買えるのか、どんな味かなど気になることはたくさんありますよね。
やべぇ旨いスパイスはどこで買えるのか【2025最新】
早速ですが、話題のやべぇ旨いスパイスがどこで購入出来るのか紹介します。
・実店舗の販売店
・通販での販売店
この2つに分けて詳しくみていきましょう。
実店舗の販売店
今や様々なスーパーがあり、中でも調味料に特化しているのが『カルディ』ことカルディコーヒーファーム。
色々な調味料が販売されているカルディですが、やべぇ旨いスパイスの取り扱いはありません。
さらに、その他の成城石井やイオンなどの大型スーパーでも取り扱いはなし。
結論
実店舗での販売は行なっていません。
やべぇ旨いスパイスを購入できるのは通販のみです。
通販の販売店
結論
やべぇ旨いスパイスは公式通販the SEASONING MARKETで販売!
やべぇ旨いスパイスは公式通販the SEASONING MARKETから取り寄せが可能。
ここで注意したいのはいつでも買えるわけではない点。
毎週販売時間が決まっています。
販売時間
・水曜日13時
・土曜日20時
シェフが作るガーリックライス✨
◾️僕が本気で作った「やべぇ旨いスパイス」が本日9/23(土)20時から再販開始します‼️https://t.co/adw9ySZ3LG
※前回は2時間で完売しましたのでお早めのご購入をお願い致します🙇♂️ pic.twitter.com/607NMXFOxH
— 森シェフ (@yohtaro007) September 23, 2023
また、公式サイト以外では販売は行っていないので、ぜひお店からのお知らせを受け取れるようにしましょう!
・公式サイトよりメールマガジンの登録
・公式サイト再入荷通知を希望する
・公式TwitterやInstagramのフォロー
Amazonでも販売
2025年現在、Amazonでもthe SEASONING MARKETの商品が一部販売されるようになりました。
ただし、基本的には公式サイトのみとなっている商品です。
・価格が高い
・本物かどうかは不明
上記の点について注意して購入するようにしましょう。
やべぇ旨いスパイスを手に入れる方法【体験談】
やべぇ旨いスパイスは、販売開始時間を過ぎるとすぐに売り切れることもある人気ぶり。
私もなかなか時間に合わせてアクセスできず、最初は買えませんでした。
が、今は以下の方法で何度も購入しています。
この方法がおすすめ
・水曜日にアクセスする
・再入荷通知を受け取る
●水曜日にアクセス
まず、タイミング的に水曜日のほうが買いやすいです。
土曜日は販売開始から15分過ぎると売り切れていることも。
が、水曜日は30分〜1時間後でも購入できる場合があります。
水曜日の昼間は仕事などでアクセスできる人が少ないのかもしれませんね。
●再入荷通知を受け取る
また、買いたいと思いつつも忘れてしまうと言う人もいますよね。(私です)
そんな場合に役立つのは再入荷通知。
忘れそうな場合は通知を受け取れるようにしましょう!
やべぇ旨いスパイスの口コミ
大人気のやべぇ旨いスパイスですが、口コミはどんな感じなのでしょうか。
●とにかく美味しすぎる
すでに持っている人からは「激うま」「プロの味!」などとにかく美味しいという口コミが多数。
#森シェフ 商店さんのやべぇ旨いスパイス本当に美味い!
フライドポテトにフリフリしただけでポテトめちゃ美味い。スパイシーポテト!
止まらない止まらない。
もっと揚げれば良かった〜って思いました!色々試してみたいです。
ご馳走様です((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ pic.twitter.com/BWByagDZqA
— とto (@deepblue2160) April 28, 2023
このスパイスのおかげで、お店のよりも美味しくなるという声も。
今日の晩ごはん。
森シェフ【@yohtaro007 】のやべぇ旨いスパイスでチキンナゲット、気持ちだけ野菜、カレーうどん。カレーうどんには同じく森シェフのやべぇ旨い七味解禁、てかナゲットがお店のより旨いんだが!?#おうちごはん #晩ごはん pic.twitter.com/oslJ9hbCTW— 今野 (@yamaimo581) September 10, 2023
●プロの料理人も絶賛
料理のプロも使用、今までで一番美味しい一品が出来上がったという声もあります。
森シェフのやべぇ旨いスパイスを使って目玉焼きを作ってみました😊
目玉焼き史上No.1の美味しさでした! pic.twitter.com/iSoRu3ITh7
— オムライスのプロ🥚卵研究家 (@omuraisupuro) May 19, 2023
●気になる!!
まだ買ったことがない人からは「気になる」「手に入らない」という声が多数。
気になっている人はかなりいるようで、「欲しい」というツイートもたくさん見られます。
やべぇ旨いスパイスこれ…これ…欲しい…
— ɪʀɪᴛᴀ 🍁🍠 (@iri_tar0) April 1, 2023
「欲しいけど、いつも売り切れている」という人も多いようです。
早い者勝ちなので、時間前にスタンバイして購入する必要がありそうですね。
今1番欲しいもの
森シェフのやべぇ旨いスパイス。
いつみてもsold outな気がする。— 山上さん家 (@aikyan5667) March 25, 2023
同僚の誕プレにやべぇ旨いスパイス等いろいろ買おうと思ってたらもう売り切れてた🥲誕生日間に合わない…ショック😭
— ちゃま (@c_dqx) September 13, 2023
買ったことがある人からは、激ウマや万能、最強などなど絶賛している口コミばかりでした。
やべぇ旨いスパイスのレシピ
やべぇ旨いスパイスはどんな料理に活用できるのでしょうか。
ここではどんな料理に使うことができるのか、簡単に紹介します。
こんな料理に使えます!
・目玉焼き
・唐揚げ
・ガーリックシュリンプ
・ガーリックライス
・じゃがいものガレット
・ナゲット
・サラダチキン
・カレー
・ハンバーグ
・アヒージョ
・ガーリックトースト
・ピザ
など
肉、魚にかけるだけでもプロの味に仕上がるので、特別な料理をしなくてもOK。
バーベキューにもピッタリな調味料としても人気です。
鶏もも肉をやべぇスパイスとやべぇ旨い塩で焼いただけ〜(ʘᴗʘ✿) pic.twitter.com/uUNf0wimJf
— 超雑主婦モデラーT (๑•̀ㅂ•́)و✧ (@Queen_080) September 23, 2023
詳しいレシピは公式インスタグラムで紹介されています。
やべぇ旨いスパイスの代用品は?
やべぇ旨いスパイスは大人気のためなかなか購入できない可能性も。
そのためここでは、似ていると言われる『代用品』をいくつか紹介します。
マキシマム
マキシマムは宮崎県のお肉屋さんが作った万能スパイスです。
・容量:140g
・金額:680円
・おすすめ料理:から揚げ、肉野菜炒め、チキンソテーなど
・原材料:食塩、胡椒、、ガーリック粉末、カツオエキスなど
ピリッと辛く、しっかりとした味付けになるのが特徴です。
少し少ないかも?くらいの量をまずは使い、味見をしながら追加するのがおすすめです。
マキシマムはカルディや大型スーパーで購入でき、Amazonなどのオンラインストアでも取り扱いがあります。
ほりにし
ほりにしは、これ一本でアウトドアに行けるようにと作られたスパイスです。
・容量:100g
・金額:842円
・おすすめ料理:キャンプやBBQでの肉料理、魚、野菜など
・原材料:塩、ガーリック、黒胡椒、粉末醤油、赤唐辛子など
特に肉料理との相性がいいのがほりにしの特徴です。
コリアンダー(パクチー)が使われているため、パクチーが苦手な方は要注意です。
ほりにしもカルディや大型スーパー、Amazonなどで取り扱いがあります。
黒瀬のスパイス
福岡県北九州市にある鶏肉専門店「かしわ屋くろせ」が販売しているスパイスです。
・容量:110g
・金額:550円
・おすすめ料理:牛肉、豚肉、鶏肉、卵かけご飯、フライドポテトなど
・原材料:食塩、胡椒、醤油、レッドブルペッパー、フライドガーリックなど
ハーブとスパイスのバランスが良いのが特徴です。
比較的クセがない味わいのため、どんな料理とも合わせやすいです。
黒瀬のスパイスもカルディやイオンなどのスーパーで取り扱いがあります。