プロフィール
はじめまして、friend-sanと申します!
頑張らない家事を実現、皆様に広めることができればと思い、このブログを運営しています。
子どもの頃、家事を完璧にこなす母の背中を見て育った私は、
「母親=家事を完璧にするもの」という固定観念が定着、自分もそうなれたらと思っていました。
しかし、自分自身が母になってみると、その考えは大きな壁に。
理想の母親像を追い求め、完璧な家事にこだわった結果、いつも時間に追われ、子どもに対してついイライラしてしまう「怖い母親」になっていたのです。
「このままではいけない」そう気づいた私は、「大変な思いをしてまで、完璧な家事を目指すのはやめよう」と決意。
そこから、「時短家事」「楽する家事」「頑張らない家事」をテーマに日々の暮らしを見直すことにしました。
その結果、今は心にも時間にも余裕が生まれ、毎日が本当に楽になっています。
運営目的
このブログは、かつての私のように、家事や育児で疲れ果ててしまっている方々に向けて書いています。
「完璧でなくても大丈夫」「頑張りすぎなくて大丈夫」というメッセージを、私の経験を交えながら伝えていきたいと思っています。
このブログを通じて、家事の負担を減らし、心にゆとりを持つことで、子どもや家族と笑顔で過ごす時間が増えるような、具体的なヒントや考え方を発信していきます。
「完璧」を手放して、自分も家族も幸せになれる家事を見つけていきませんか?