フルーツジッパーグッズはどこに売ってる?販売時間や再販・売り切れ情報も!

FRUITS ZIPPER フルーツジッパーグッズ 販売 売り切れ 再販 どこで売ってる オンライン 会場 販売時間 販売情報

原宿発のアイドルグループ「FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)」。

ライブやイベントのたびにグッズが即完売するほどの人気ぶりですよね。

ライブの際には限定グッズが話題となり、物販の整理券や売り切れ情報がSNSでも大きく注目されます。

この記事では、そんなフルーツジッパーのグッズ購入に役立つ情報をまとめています。

 

この記事でわかること・最新ライブ会場(さいたまスーパーアリーナ・幕張メッセ・インテックス大阪)での物販販売時間と整理券情報

 

・オンライン・実店舗での販売時間と購入方法

 

・売り切れ情報と再販の可能性

 

・ファンの口コミから見える人気アイテムと購入のコツ

 

ライブに行く人も、オンラインで狙う人も、この記事を読めば「いつ・どこで・どう買うか」がしっかりわかります!

フルーツジッパーのグッズはどこで売ってる?

現在、フルーツジッパーの公式グッズは以下の3つのルートで販売されています。

最新イベント販売情報(2025年8月31日)

2025年8月31日(日)には、「FRUITS ZIPPER 大特典会」がベルサール羽田空港で開催され、グッズ販売も実施。

  • イベント名:FRUITS ZIPPER 大特典会
  • 開催日:2025年8月31日(日)
  • 会場:ベルサール羽田空港
  • 物販販売時間:9:30〜18:30(予定)
  • 部構成
    • 第1部:10:00〜11:00
    • 第2部:11:30〜12:30
    • 第3部:13:15〜14:15
    • 第4部:14:45〜15:45
    • 第5部:16:30〜17:30
    • 第6部:18:00〜19:00

※販売開始時間は当日の状況により前後する可能性があります。

※チケットを持っていない方もグッズ購入可能。

※各アイテムには購入制限があり、人気商品は早期完売の可能性あり。

この特典会では、ライブとは異なる交流型イベントとして実施。

物販は非常に充実しており、限定アイテムや新作グッズが多数登場します!

幕張メッセ(千葉)ライブ物販情報【2025年10月4日・5日】

  • イベント名:FRUITS ZIPPER 単独イベント 千葉2DAYS
  • 会場:幕張メッセ 展示ホール
  • 物販販売時間(予想):11:00〜開演前まで(※詳細は公式発表待ち)
  • 整理券情報:前回同様、混雑緩和のため整理券制が導入される可能性あり。公式Xでの事前告知に注目。

※公式サイトでは「詳細は後日発表」とされていますが、過去の物販運営から、午前中から販売開始される可能性が高いです。

ライブ限定グッズや新作アイテムの登場も期待されています。

インテックス大阪 ライブ物販情報【2025年11月15日・16日】

  • イベント名:FRUITS ZIPPER 単独イベント 大阪2DAYS
  • 会場:インテックス大阪 5号館
  • 物販販売時間(予想):12:00〜開演前まで(※詳細は公式発表待ち)
  • 整理券情報:公式Xでの告知が予想されるため、事前チェック推奨。

インテックス大阪では、関西初登場となる限定グッズが販売される可能性も。

遠征組のファンからも注目されており、物販列の混雑が予想されるため、早めの行動がカギです。

↓単独ライブでも合同でも人気グッズは売り切れが早いので要注意↓

さいたまスーパーアリーナ

ちなみに

8月のさいたまスーパーアリーナのグッズ販売のときの時間や販売グッズはこちら!

  • 販売場所:さいたまスーパーアリーナ・特設物販エリア
  • 販売時間13:00〜16:30(開演は17:00)
  • 整理券情報:公式X(旧Twitter)にて事前告知あり。混雑緩和のため「時間帯別整理券」が導入。

    整理券は当日朝9:00から配布開始。

販売されたグッズは、ライブ限定Tシャツ、アクリルスタンド(ライブ衣装ver.)、ペンライト、トートバッグなど。

人気のグッズは、SNS上でも「買えなかった…」という声が多数見られました。

🛒 オンライン販売

ライブに行けないファンのために、オンラインでもグッズが販売されています。

  • ASOBIMALL(公式通販)→ 新作グッズはライブ終了後に再販されることもあり。ファンクラブ限定アイテムも登場するため、会員登録がおすすめ。
  • タワーレコードオンライン→ 一部CD連動グッズやコラボアイテムを取り扱い。
  • アニメイトオンライン→ アイドル関連グッズの取り扱い実績あり。コラボキャンペーン時に登場することも。
  • Amazon・楽天市場→ 過去グッズや非公式アイテムも含まれるため、購入時は出品元の確認が必須。

フルーツジッパーのグッズの売り切れ情報

フルーツジッパーの物販は、過去のライブやイベントでも販売開始から数時間以内に人気グッズが完売するケースが非常に多く、ファンの間では「物販は戦い」と言われるほどです。

以下は、実際の傾向をもとにした予測と対策です。

ライブ会場物販の売り切れ傾向(過去実績)

■ 2024年秋ツアー(東京ガーデンシアター・オリックス劇場など)

  • ペンライト・アクスタは開場2〜3時間前に完売
  • Tシャツは開場直前に在庫僅少→完売
  • 整理券制が導入された会場では、午前中の整理券枠でほぼ完売

 

■ 2025年春イベント(カルッツ川崎・仙台サンプラザなど)

  • 「ちびぬい」シリーズは販売開始から30分以内に完売
  • トートバッグや缶バッジは午後の部には在庫なし
  • SNSでは「物販列に並んだけど買えなかった」「第2部で既に完売してた」といった声が多数

傾向まとめ

  • ペンライト・アクスタ・ちびぬいは特に人気が高く、販売開始から1時間以内に売り切れる可能性が高い
  • 整理券があっても、早い時間帯の枠でないと人気アイテムは手に入らない
  • 午後以降の部では、定番アイテム以外はほぼ完売状態になることが多い

オンライン販売の売り切れ傾向(過去実績)

■ ASOBIMALL(公式通販)

  • 限定Tシャツ・アクスタは販売開始から5〜10分で完売
  • 再販時も、受注形式でない場合は即完売の可能性が高い
  • 販売開始時間は午前10:00〜12:00頃が多く、事前告知あり

■ タワレコ・アニメイトオンライン

  • コラボアイテムは発売日0:00から販売開始→当日中に完売
  • 在庫数が少ない場合、数時間以内に売り切れるケースも

傾向まとめ

  • オンラインでも、販売開始直後のアクセスが勝負
  • アカウント登録・支払い情報の事前設定が成功率を左右する
  • 複数端末(スマホ+PC)でのアクセスが有効

「大特典会@ベルサール羽田空港」の売り切れ情報

過去の傾向から考えると、以下のような売り切れタイミングが予想されます!

  • ペンライト・アクスタ:第2部〜第3部(11:30〜13:15)で完売の可能性
  • Tシャツ・ちびぬい:第4部(14:45〜)以降は在庫僅少になる可能性
  • 缶バッジ・ステッカー類:終盤まで残ることもあるが、人気メンバーは早期完売の可能性あり

フルーツジッパーのグッズの再販情報

ライブ会場での限定グッズは、後日オンラインで再販されることがあります。

特に今回の8月30日ライブでは、以下のような再販動向が見られました。

  • 再販予定あり(公式発表)→ 8月30日限定Tシャツとペンライトについて、ASOBIMALLでの再販が「検討中」と公式Xで発表されました。
  • 過去の再販実績
    → 2024年の「KAWAII LAB. NIGHT」グッズは、ライブ後1週間以内にASOBIMALLで再販されました。
  • 再販希望の声が反映されることも→ SNS上で「#フルーツジッパー再販希望」などのタグを使って投稿すると、公式が反応するケースも。
    ファンの声が再販につながる可能性あり。
  • 再販時は予約販売形式が多い→ 受注生産になることもあるため、販売期間中に注文すれば確実に入手可能。

 

フルーツジッパーのグッズ販売まとめ

  • フルーツジッパーのグッズは、ライブ会場・公式通販・一部店舗で販売されている
  • 物販は整理券制が導入されることが多く、販売時間の事前チェックが重要
  • 人気アイテムは即完売するため、再販情報や受注販売のタイミングを逃さないことが大切
  • SNSでのファンの声が再販につながることもあるため、発信も効果的

ライブの感動を形に残すグッズは、推し活の大切な一部。

次回の物販に向けて、情報収集・整理券対策・オンライン販売のタイミングをしっかり押さえて、

後悔のないお買い物を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました